| 日付 | 時間 | 天候 | 気温 | 路面 | 
| 2002.03.31 | 08:21 | 晴れ | 6度 | ドライ | 
| おはようございます。桜便りがどんどん動いてきました、目が離せませんね。明日からは磐梯の山岳有料道路も、春の再開通に向けて除雪が始まります。加速度的に春です。ローカル話題ですが、本日、11:00〜11:25福島中央テレビ「こんにちはふくしま」に向瀧がご紹介いただきます。文化財についての番組です。福島県の方は、お時間がございましたらぜひご覧下さい。 | 
| 2002.03.30 | 09:08 | 曇り | 10度 | ドライ | 
| おはようございます。毎朝、目覚めると桜情報が気になり、そわそわしている平田です。昨日は福島市でも開花、昨年より10日早い記録だそうです。ここの中庭は、まだまだって感じですが、玄関前の梅が、これつぼみだな!ッテわかるようになりました。ちょっと春です。 | 
| 2002.03.29 | 10:01 | 曇り | 9度 | ドライ | 
| おはようございます。ここのところ寒暖の差が激しい日が続いておりますが、皆さんのところはいかがでしょうか?気象庁は二度目の開花予想を発表しました。会津若松は4月08日、一回目の発表より2日早くなりました。あと、10日ほどで桜の鶴ヶ城がみられるのかと思うと、うれしいような、、、あまり早くてはという気もします。複雑、、、、 | 
| 2002.03.28 | 07:41 | 晴れ | 2度 | ドライ | 
| おはようございます。昨日の午後から、あれっ寒くなってきた?って感じで、今朝は、2度です。福島県内の桜便りも、膨らむとか咲き始めで、足踏み状態です。例年並みに予想していた方には、うれしい冷え込みでしょう。今日の「晴れ」でどの辺りまで開花するのでしょうか?毎日気になる桜です。 | 
| 2002.03.27 | 08:28 | 雨 | 7度 | ウエット | 
| おはようございます。今朝は傘が必要なぐらいの雨降りです。春先の雨はちょっとホッとします。ほこりや花粉を押さえてくれるので、うれしい方も沢山いらっしゃると思います。そういえば、そろそろ雪囲いをはずさなければ、、、 | 
| 2002.03.26 | 08:30 | 晴れ | 3度 | ドライ | 
| おはようございます。太平洋側の福島県小名浜市では、昨年より11日早く桜が開花したようです。観測以来最速の開花で、今月中に満開の予定だそうです。気象台の発表よりも、5日早いですよね。というと、鶴ヶ城あたりは5日頃開くのでしょうか???クエスチョンが沢山付いてしまうほど、早い! | 
| 2002.03.25 | 08:21 | 晴れ | 2度 | ウエット | 
| おはようございます。昨日は冬に逆戻りした一日でしたが、今朝は、またまた春の日ざしが戻ってきたのでしょうか?なんとなくホッとします。山都町の福寿草群生地では、今月末頃から4月初めにかけて、見頃だそうです。写真館に入れていと思っておりますが、、、行けるかな? | 
| 2002.03.24 | 08:20 | 曇り | 2度 | ウエット | 
| おはようございます。暑さ寒さは彼岸まで、寒の戻り、色々な言葉が、そのまま現実になっているお天気です。昨日の夕方から雪が降り、中庭は一面真っ白です。このところの桜、桜、桜の報道に、そんなに簡単に桜は咲きませんよ!って感じでしょうか。ただ道路は積もっておりません。私ノーマルタイヤで、そのまま走っております。それでも本日こちらに向かう方は、道中お気をつけて。 | 
| 2002.03.23 | 08:02 | 曇り | 4度 | ドライ | 
| おはようございます。今日は昨日に比べ寒めの朝です。昨日は「黄砂現象」で景色が黄色く霞んでいましたが、皆さんのところはいかがでしたか?中国大陸から風に乗ってやってくるってすごいですよね。桜前線は今日は足踏みってところでしょう。ちょっと肌寒い一日のようです。 | 
| 2002.03.22 | 08:24 | 曇り | 8度 | ドライ | 
| おはようございます。昨日は暖かい一日でしたね。4月下旬並みの気温だったようです。このままではホントに早く咲いてしまうかな?と思いながら、いや寒の戻りって言葉もあるぞ!と、妙に複雑になる平田です。いわき市松ヶ岡公園では咲き始めたようです。 | 
| 2002.03.21 | 08:40 | 晴れ | 3度 | ドライ | 
| おはようございます。空は真っ青!気持ちのいいぐらいに青です。今朝新聞を見ましたが、なななんと桜便りが始まったではありませんか!!!例年より10日早いっていえばそうですが、、、桜のイベントや、ライトアップなどを予定しているところは、日程調整に追われているそうです。咲いた景色はゆったりと眺めたいものです。 | 
| 2002.03.20 | 09:17 | 曇り | 5度 | ドライ | 
| おはようございます。昨日の夜、みぞれまじりの雨が降っていましたが、今朝は曇りです。福島県内の開花予想が発表になりました。会津若松は4月10日!平年より早めの予想です。となると、中庭の開花は16日頃、満開は20日頃になる?はずです。なんとなく、そわそわしてきますね。 | 
| 2002.03.19 | 07:42 | 雨 | 4度 | ウエット | 
| おはようございます。昨日の天気予報、当たりましたね。夜から雨が降り、朝には、東の山に雪が降った事を確認できました。花粉の方にはいい一日になりそうです。せっかくの雨降りですから、道路脇の砂利も流して、明日にはスカッとした春の日ざしを楽しみたいと思います。 | 
| 2002.03.18 | 08:08 | 晴れ | 5度 | ドライ | 
| おはようございます。今日もいいお天気になりそうですが、夜?雨が降る予報です。昨日などは風も吹いて、花粉症の方には辛い一日だったようですが、平田はお陰様ではつらつとしております。玄関前の梅の木など、これはつぼみだなッテわかるようになりました。毎年のことですが、待ち遠しいですね。 | 
| 2002.03.17 | 08:50 | 晴れ | 4度 | ドライ | 
| おはようございます。東の山から日が差してきて、穏やかな一日になりそうです。なんとなく年度末が近づいて、落ち着きませんね。平田的には全く普通の月と同じですが、学校などがこの周期なのでそう感じるのでしょうか?今頃になって、クラス替えの新鮮さに、憧れる平田です。 | 
| 2002.03.16 | 08:17 | 曇り | 4度 | ドライ | 
| おはようございます。今日は曇り空の会津です。道路脇には、冬の残骸?か砂利や砂が沢山あります。これは、雨が降っただけではなくならないな〜という量です。春先はあるんですよ、市内住民お掃除の日っていうのが!欠席する方が目立つぐらい、みんな真面目です。 | 
| 2002.03.15 | 08:40 | 雨 | 6度 | ウエット | 
| おはようございます。車のウインドウに、昨日は氷、今日は雨で、グッと暖かく感じる朝です。せっかくの雨なので、一日花粉を洗い流してもらいましょうか?早いですね3月も半分おしまいです。あと1カ月後、会津にも桜が咲く頃です。 | 
| 2002.03.14 | 08:32 | 晴れ | 1度 | ドライ | 
| おはようございます。久しぶりに車のウインドウに氷が張っていました。だんだん暖かくなってきた会津ですが、夜間天気がいいと、放射冷却現象で冷えます。朝晩はちょっと着るものが冬仕様です。寒暖の差が激しい時期です。風邪などひかぬように!(と自分に言い聞かせる平田です) | 
| 2002.03.13 | 08:43 | 晴れ | 3度 | ドライ | 
| おはようございます。今日は朝から晴れています、ホント日ざしが強くなってきましたね。昨日、中庭の上の自然林をカモシカが歩いていました。カモシカって平らなところは歩かずに、斜めっている歩きにくいところを選んで歩くそうです。ご苦労様です。気が付けば大自然間近です。 | 
| 2002.03.12 | 09:10 | 曇り | 4度 | ドライ | 
| おはようございます。今日は曇天、たまにポチポチ雨も落ちています。春先の雨は、花粉やほこりを押さえてくれるので、たまには必要なものです。田んぼの土手でふきのとうを採っている方を見かけます。ほろ苦い春の味覚です。 | 
| 2002.03.11 | 08:32 | 晴れ | 4度 | ドライ | 
| おはようございます。今日も朝からいいお天気です。昨日、平田はノーマルタイヤに取り替えてしまいました。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われて、彼岸過ぎるまではスタッドレスタイヤだ!という方もいらっしゃいますが、、、もうこれからは降らないか?と言うとチラッと降ることはあると思いますので、トランクにチェーンは積んでいます。お守りとして! | 
| 2002.03.10 | 08:09 | 晴れ | 3度 | ドライ | 
| おはようございます。またまたいいお天気の会津です。ずいぶん春らしくなってきましたね。朝晩はまだ肌寒いって感じですが、玄関にある梅のつぼみが、チョッとずつ膨らんできました。咲くまでは1ヶ月ぐらいかかりますが、間違いなく春です。 | 
| 2002.03.09 | 09:14 | 晴れ | 3度 | ドライ | 
| おはようございます。今日は日本全国雲一つない(ホントかな)いいお天気になりそうです。ここ会津も真っ青な空が広がっております。ここ数日写真館の増設作業をしておりますが、散る瞬間の桜って、「あ〜〜」って声が出ますよね。皆さんもご覧いただいて「あ〜」と叫んでください。(平田だけか?) | 
| 2002.03.08 | 08:18 | 雪 | -1度 | スノー | 
| おはようございます。雪です!!!辺り一面雪スプレーを吹きかけたように真っ白になりました、が、うっすらなので、日が出るとすぐに溶けそうです。路面もとりあえずスノーにしましたが、ほとんど、ウェットに近い状態です。2月雪見の頃は、雪が降るとうれしかったものですが、毎日春のことばっかり考えていると、え〜雪?って感じで、、、人間って都合がいいです。 | 
| 2002.03.07 | 08:46 | 曇り | 5度 | ウエット | 
| おはようございます。今日も曇り空の会津です。『雪見ろうそく』の片付けを行っておりますが、ここ数日でめっきり雪が溶けてきたのがわかります。ドンドン春が近づいています。が、今日の午後から明日にかけて雪予報!三寒四温って感じです。風邪にはご注意を! | 
| 2002.03.06 | 08:16 | 小雨 | 5度 | ウエット | 
| おはようございます。あっ雨だ、と思ってしまうようなお天気ですが、よく見ると曇りのようで、でもチョッと落ちているような、、、なので小雨です。ドンドン春に近づいていることが、皆さんからのお問い合わせから感じます。桜の予想?その年の降雪量より、4月に入ってからの気候が一番影響します。色々情報をまとめると、今年は「早め」でしょうか? | 
| 2002.03.05 | 08:33 | 曇り | 3度 | ドライ | 
| おはようございます。今日の夜から雪予報ですが、現在は曇りの会津です。3月に入り卒業、就職、転勤、入学、、、など色々な準備が多くなりますね。そんなときはお風呂にゆっくり入って、スッキリして新年度に取り組みましょう。まだ『雪見ろうそく』の後かたづけをしていない平田でした。(早くやらなきゃ!) | 
| 2002.03.04 | 08:41 | 晴れ | 0度 | ドライ | 
| おはようございます。夜は星が綺麗で、放射冷却現象がおこり、今日も昨日に引き続きグッと冷え込んだ朝です。3月に入って、冷え込んでおりますが、道路に雪は全くございません。そろそろノーマルタイヤに替えようかと思いますが、あと1回ぐらいは真っ白になるのでは?というのが例年の状況です。木々の芽が、チョッと膨らんできたような気がします。 | 
| 2002.03.03 | 08:33 | 晴れ | -2度 | ドライ | 
| おはようございます。今朝はグッと冷えて、氷点下2度です。空は真っ青なので、日中はいいお天気になりそうです。お陰様で『雪見ろうそく』無事終了いたしました。昨年の12月14日に始めてから、雑誌に取り上げていただいたり、沢山の皆さんからお声をいただいたり、ありがとうございました。ネット以外には広告などしておりませんが、当館の冬の景色として毎年頑張ります。近々写真館にも追加します。 | 
| 2002.03.02 | 08:26 | 晴れ | 4度 | ドライ | 
| おはようございます。とうとう『雪見ろうそく』最終日!!!になってしまいました。あっというまでした。始めるときは「竹筒燃えちゃうんじゃない」とか「毎日なんてできないよ」不安だらけでしたが、やってみると、皆さんからの声援が沢山聞こえて、やめられませんでした!感謝いたします。来シーズンも、クリスマスから、2月末日まで、ゆらりキラリ。 | 
| 2002.03.01 | 09:00 | 曇り | 5度 | ドライ | 
| おはようございます。今日から3月!と聞いただけで、チョッとワクワク春を感じてしまいます。『雪見ろうそく』もいよいよ明日、今シーズンのラストです。随分竹筒も傾いてきて、、、最後踏んばります。雪の下にはふきのとう。 |