ここは、2001年9月の掲示板です | 現在の「掲示板」へ |
前の掲示板入口へ |
[463] 吉武 - [01/09/28 15:34] |
![]() | こんにちはー。 30日の日曜日に泊まりに行きます。 よろしくお願いします! 明日から福島に行くのですが、 とにかく晴れて欲しいですね。 では! | |
![]() |
吉武様へ、お書き込みありがとうございます。 今朝は雨が降っておりましたが、お昼から晴れ上がり、いいお天気ですよ。 朝晩冷えますので、一枚多めがいいですね。では、お待ちいたしております。 [From 向瀧・平田裕一] |
[462] 栗田 - [01/09/19 13:43] |
![]() | 昨秋、おじゃましました栗田と申します。 太陽の傾き加減、吹く風のかんじで、 今ごろだったかなぁと急に懐かしくなってしまいました。 楽しかった会津、向瀧さんでのことなど思い出しては 主人と楽しんでいます。 寝ずに困った娘も一年たち、少しは大きくなったかと、 会津旅行の写真をひっぱりだしてみても、 基本パーツは何もかわっておらず…。 鈴虫は今年も鳴いているのでしょうか。 またいつか、おじゃまさせてください。 今度は夫婦だけで、ゆっくりと。 ん〜、いつになるかな? ながながと失礼しました。 | |
![]() |
栗田様へ、お書き込みありがとうございます。 そして、思い出していただいてホントにありがとうございます。 旅行に出かけゆっくりと思うと、お子様方は喜んでしまって寝てくれなかったりしますよね。 またそれが、思い出になったりして、、、 ご夫婦だけでお出かけになる前に、どうぞ、皆さんでお出かけ下さい! また、おもいだしたらかきこんでください。 ありがとうございます。 [From 向瀧・平田裕一] |
[461] 長州苑 湯田 - [01/09/11 22:03] | ![]() |
![]() | こんばんわ。 台風15号の影響は、心配いたしております。 秋の収穫の季節に台風は困りますね。 今日、郡山のお客様(17名)が来店されましたが、お国なまりがなつかしく、お見送りをいたしました。 | |
![]() |
湯田さん、こんばんは。 台風15号は、ここ会津にはまったくと言っていいほど影響がなく、チョッと雨降ったかな程度でした。 会津って、台風と地震の の来ないところだと思います。 郡山のなまり?会津にいるとわからないですよ。平田的には会津よりずっと東京っぽいって、思ってますから。 では、また。 [From 向瀧・平田裕一] |
[460] あおいくま - [01/09/09 10:52] |
![]() | 始めまして、あおいくまと申します、この度年一回の慰安旅行が貴旅館に決定との案内状兼旅程書が役員から届きました。 早速pcにて探して見ましたら素晴らしい建物と平田さまの宿に対する愛情が即伝わってきました。 又素晴らしいお食事、お風呂今から楽しみにしております。 | |
![]() |
あおいくまさん、はじめまして、向瀧の平田です。 お申込みの10月中旬例年だと、磐梯山の中腹あたりが紅葉の良い頃です。五色沼や檜原湖など、湖面に映る紅葉なんて景色がご覧いただけるかと思います。 では、ご同行の皆様によろしくお伝え下さい。お待ちいたしております。 ありがとうございます。 [From 向瀧・平田裕一] |
[459] 岡村 - [01/09/07 01:14] |
![]() | はじめまして、7日から宿泊させていただきます岡村と申します。 私事ですがちょっと記念なことがあり、2人で行く旅行は 今年はこれが最後になると思いますので、沢山の思い出と イイ空気をすってリフレッシュしたいと思います。とても楽しみにしています(^^) よろしくお願いします。 | |
![]() |
岡村様へ、 おはようございます。本日ご利用ありがとうございます。 今日も会津はいいお天気ですが、夕方から雨予報です。お早めの到着の方がいいかもしれません。空気は、澄んで、すがすがしい朝です。ひごろのおつかれを温泉でほぐして下さい。 では、道中お気をつけて! (ネットお申込みのプレゼント準備しておきます。お好きなものを選んで下さいね。) [From 向瀧・平田裕一] |
[458] 玉田 有理子 - [01/09/06 17:46] |
![]() | こんばんは!先日、9月1日にそちらの旅館にお世話になりました、玉田といいます!東京から、久しぶりの旅行でワクワクしていました。お祭りも見る事が出来て、とってもラッキーでした(^O^) 萩の間に泊まりました! おいしいお料理に、素敵なお風呂・・。 優しい親切な仲居さん(千代子さんです!)で、 本当にリラックス出来た旅行でした。 今度は冬の向瀧に、行ってみたいです。 その時は、またよろしくお願いします! | |
![]() |
玉田様へ、ご宿泊ありがとうございました。 お気に入りいただけたようで、こちらもうれしくなります。 ここ会津は、東京から新幹線で2時間30分、浦和から車で3時間の距離ですが、すごく四季のはっきりしたところです。9月に入り、めきめきと稲が黄色に変わり、秋らしくなってきました。 冬は冬で、また景色が、、、別世界なんです。 こちらこそ、お待ちいたしております。 この度はありがとうございました。 [From 向瀧・平田裕一] |
[457] 会津慶山焼 曲山貴子 - [01/09/03 23:30] | ![]() |
![]() | こんばんは、朝晩 肌寒く感じるようになりましたね、9月に入ってから 昼と夜とでは季節が違っているみたいです。 田んぼの稲がよく実ってあの黄色になるのももうすぐでしょうか。 写真館のリニューアル 鑑賞させていただきました。「歴代藩公行列」のセピア色の写真、迫力ありますね。当時の面影を見ているようで、遠くで馬のひづめの音や大砲の音が聞こえてきそうです。 今年もいよいよですね、楽しみです。 | |
![]() |
貴さんへ、こんばんは。 グッと涼しくなりましたね。 慶山焼さんの前には、柿の木がたくさんあって、これから秋が深まると、オレンジ色ポツポツが、私は結構気に入っております。 「歴代藩公行列」今年もまた撮影に行きたいと思いますが、大砲は、迫力ありますよ。まだまだ見どころ満載です。慶山焼さんの秋の新作、楽しみにしております。 では。 (いつもお邪魔したとき、お煎餅ごちそうさまです。) [From 向瀧・平田裕一] |
ここは、2001年9月の掲示板です | 現在の「掲示板」へ |
前の掲示板入口へ |